こんにちは。
ホリエモンが書いたこんな本を読んでみました。
「糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた」
|
読んでみて思ったことは、糖尿病怖すぎということ。
何が怖いのかというと、糖尿病で1番怖いことは自覚症状がないということ。
気付かないうちに病が進行し、気づいた時には手遅れになることもあるよう。
次のことに当てはまる人は、特に気をつけた方がいいらしいです。
・体重の増減が激しい
・運動が少ない
・デブ
普通に生活をしてると、糖尿病についてあまり興味が沸かないし、自分はならないだろうと思っちゃいます。
糖尿病に関する本とかも全く読みませんよね?
忙しいみなさんのために、代わりに僕が本の内容をわかりやすくポイントを絞ってまとめてみましたので、どうぞ。
①糖尿病って結局なに?
糖尿病をわかりやすく言うと、血液中の糖濃度が高くなり血管の細胞が老化する病気とのことです。
流れはこんな感じ
1️⃣血液中の糖濃度が高くなる
↓
2️⃣活性酸素が発生して細胞の劣化が起きる
↓
3️⃣血管や全身の細胞が老化する
↓
4️⃣インスリンの効きが悪くなり高血糖が続く
↓
1️⃣に戻る
このように負のスパイラルが続き、全身や血管の細胞が老化していき、様々な合併症を引き起こす病気とのことです。
血液の循環って人間にとってめちゃ大事らしいです。血中の糖濃度が高いと血液循環に悪影響があって様々な人体機能障害が発生するのが、糖尿病だそうです。
②糖尿病になると具体的にどうなるのか?
糖尿病になり全身の細胞が老化すると具体的にどうなるのか。
それぞれ挙げていきます。
壊疽(えそ)→皮膚細胞が死ぬこと。良く出てくるので覚えましょう(^^;)
💡「三大合併症状」とは
1)神経の障害・・・手足のしびれ、痛み、感覚の低下、勃起不全(ED)。足のちょっとした傷から壊疽になり、場合によっては切断
2)目の障害・・・目の毛細血管で障害が起こり、最悪失明
3)腎臓の障害・・・腎臓の機能低下。体内の老廃物や余分な水分、塩分を尿として排出できなくなる。人工透析が必要になることも。
症状は1つではなく複数のようです。
糖尿病はサイレントキラーと呼ばれており、これらの症状は重症化するまで自覚症状がないため知らないうちに進行するとのこと。
自覚症状がない。これが糖尿病の1番怖いところだと思いました。
💡自覚症状がないまま糖尿病が進行した場合の実例
Aさんは血流障害、神経障害で足の痛みを感じなくなる足病変を発症→例えば小指をぶつけると普通は悶絶しますが、痛みを感じないし骨折しても痛みを感じない。足先が壊疽してしまったために足を切断。失明には至らないが部屋がぼやけて見えるなど視力が低下。
同じく足病変となり足の感覚が鈍くなったBさん。夜に床でホットプレートで鉄板焼きをやり、そのまま寝てしまった。謝って足が熱々の鉄板の上に。足の感覚がほぼないため、鉄板の上で足を焼いてしまい重度の火傷を負ってしまった。
血流障害による壊疽で足を切断した人の半数は2年以内にもう片方を切断するに至ってしまうそうです。また、糖尿病により年間4000人が失明していると。怖いですね。
💡重症化すると現れる症状
・飲み物を飲む量が増える
・小便が増える
・尿の匂いが甘くなる
・疲れやすくなる
「口渇・多飲・多尿」の症状がでたら注意ですね。
③どんな人がなるのか?
糖尿病になりやすい人の生活習慣は、こんな感じだそうです。
💡糖尿病になりやすい人の生活習慣
・食事の回数、時間が不規則
・早食い、大食い
・スイーツなど甘いものを好む
・糖分を多く含むジュースをよく飲む
・お酒をよく飲む・寝る時間と起きる時間が不規則
・いつも睡眠不足
・タバコを吸う
・運動をしない
・ストレスをためている
1個以上あると糖尿病体質になりやすいそうです。逆に0個の人いるのか?笑
④で、結局どうすればいいのか?
さあ、本題です。
糖尿病にならないようにするには、結局どうすればいいのかについてです。
早く教えろや
早速ですが、糖尿病の予防としてやったほうが良いことは適度な運動と適切な食事。
これに限るとのことです。
「運動は何をやるか」
「食事は何をやらないか」
1)適度な運動
働いていたり育児をしているとなかなか運動をする機会がないと思いますが、食べた分運動すれば糖尿病予防になるそうです。
💡運動の効果
・運動をすると、血液中の糖の消費が促進される
・筋トレして筋肉が増えると、基礎代謝があがり脂肪の消費が増える
・とにかく運動による脂肪の消費が大事
仕事が忙しくて時間があまりないのですが、どの程度運動をすれば良いのでしょうか?
どのくらい運動すれば良いかについては、週に合計30分のウォーキングでも効果があるそうです。
手軽にできる運動5選
もう家からも出たくない人は。家で筋トレしましょう。
やる気が出ない人は筋トレグッズを買うとモチベーション上がるので、まず買ってみましょう。
「買ったらやななきゃ」ってなるので、まず買うことをオススメします。
今回僕が熱弁したいのは、「エアロバイク」です。
エアロバイクの最大のメリットは、有酸素運動をしながら同時に他のこともできることです。
💡エアロバイクをしながらできること
・YouTubeを見る
・本を読む
・音楽を聴く
・家族と会話
家から出たくない人も室内でできますし、雨が降ってもできますよね。
価格はピンキリですが、有酸素運動が目的なら高くても3万円以内くらいのものであれば十分いい感じに使えます。
毎月ジムやフィットネスに5000円払うのであれば、エアロバイクを1台買ってしまえば良いのです。
|
僕は自宅にエアロバイクがあるので、本を読んだり映画やドラマ、サッカーを見ながらこいでます。めっちゃいいですよ。
日本人は座っている時間が世界一長いとも言われているようですので、できる範囲で適度なを運動しましょう!
2)適切な食事
結局体は自分が食べたもので作られるため、何を食べるかはとても重要です。
食べたいものばかり食べていては、それ相応の体になってしまいますので意識しましょう。
適切な食事とは、、、
💡適切な食事とは何かというと
・結局和食が良い
・良く噛んで食べる
・腹八分目に抑えとく
・良く噛む×腹八分目=満腹感を感じ量は抑えられるので最高。
・野菜、肉から食べて、5分後から炭水化物を食べ始める→胃から小腸へ食べ物が異動する
時間が2倍遅くなり、血糖値が上がりにくくなるそう
・オリーブオイルが良い。胃の動きをゆるやかにして急激な血糖上昇を防ぐ→地中海式の食
事は健康食として数えられているそうです。サラダにオリーブオイルは吉。
・ストレスを溜めずに、楽しく食事をする
やってはいけない食習慣5つ
食事についてですが、今から紹介する食習慣5つは糖尿病を引き起こす原因になるので、特に注意が必要とのことです。
・結局昼と夜でたくさん食べてしまい、結果1日3食より多く食べてしまう
・セカンドミール効果がなくなり血糖値があがりやすくなる
・夜がっつり食べてもその後寝るだけなので、カロリーを消費できず脂肪になってしまいます
・朝昼を多くし日中の活動で消化吸収し、夜は野菜など食物繊維などを中心に食べるのが良いそう
・間食はスイーツが多い人→糖質の中でも果糖を多く含むものは注意(果物やジュースが注意らしい。まじか。)
・果物は夕食後は控え、朝昼に少し食べるのが良い
・これらは果糖やショ糖が多いため良くない
・ノンカロリー、0カロリーも注意(栄養表示基準によると、100mlあたり5キロカロリー未満の場合0カロリーを表示できるとのこと。0じゃないやん!)
・ビール、ワイン、日本酒などは原料に含まれていた糖分、アミノ酸、ビタミンなどが残っており血糖値が上がりやすい
・焼酎、ウイスキー、ジンなどの蒸留酒は醸造後に蒸留(成分を分離)しているため糖分が少なく、血糖値が上がりにくい
これらをやらない、やめることにより、糖尿病のリスクは下がるとのことです。
⑤最後に
今回はホリエモンの「糖尿病が怖いので、最新情報を取材してみた」と言う本を読み、ポイントをまとめてみました。
💡この本を読んでみて思ったこと
・食べる代わりに、運動はちょっと意識して頑張った方がよさそう
・酒、タバコは控えた方がよさそう
こんな感じですね。
最後に、若くして癌で亡くなった音楽グループ「ET-KING」のリーダー いときんさんが、生前ライブで語っていた言葉を紹介します。
人生一度きり。
病気になっては何も楽しめない。
健康な体づくりをして、やりたいことやりましょう!
コメント